東建コーポレーション 長野支店/ホームメイト

☆ことだま☆(ホームメイト) 長野支店(長野県長野市) 賃貸ブログ

絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ

こんにちは絵文字:うれしい顔

 

長野支店の

 

スパビーです絵文字:りんご

 

絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ絵文字:さくらんぼ

画像

 

長野市のこの季節は

 

最も寒いはずなのに

 

今年は

 

何だか

 

寒さが

 

ずっしりとこない

 

寒いは寒いけれど

 

雪ではなく

 

雨が降ったり・・・・・絵文字:雨

 

2月は寒いものだと

 

思ってきたのに

 

何だか

 

拍子抜けすら感じるほどです絵文字:ボケーっとした顔

 

つい先日

 

娘の小学校入学前の

 

説明会に参加してきました。

 

その際

 

校長先生より

 

小学校入学にあたり

 

特別に

 

構える必要はないが

 

最低限

 

「おはよう」と大きな声で言えるようにしよう

 

それから

 

何かしてもらったときには

 

「ありがとう」を言えるようにしよう

 

 

 

とお話ありました。

 

校長先生によると

 

挨拶、「ありがとう」などがきちんと

 

言えないと多いにして

 

子供達同士でも

 

トラブルが起きやすいとのことでした。

 

たった短い言葉でも

 

挨拶

 

お礼の言葉というのは

 

非常に大きな影響を及ぼし

 

単に

 

言葉を発したり聞き取るということだけでなく

 

その人の

 

生き方であったり

 

人に対する

 

思いやりのありなしすらも

 

その短い言葉に凝縮されているような

 

気がします。

 

単純なことのようで

 

しないとするとでは

 

大きな違いです。

 

私も改めて

 

考えさせられました。

 

画像

 

本日は

 

長野市三輪荒屋にあります

 

新築

 

S-ユニヴァリしんきょう

 

をご紹介します。

 

残り3部屋です!!

 

是非、是非ご検討下さい!!


おすすめ賃貸物件のご紹介

S-ユニヴァリ しんきょう

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 長野電鉄長野線 権堂駅まで車12分(1.7km)
  • 長野市大字三輪荒屋
  • 築年数:新築工事中物件(2019年1月完成予定)
  • 総戸数:3階建12戸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。